バリ浜フェスタ等が6月1日(日)に開催されるみたい。#西区小針浜のイベント
夕日、それは新潟の民の中に欠かせないもの。日本海側という事もあり、朝日よりも夕日に思い入れのある方も多いでしょう。特に海に沈む夕日がとても綺麗です。そんな絶景を見るビュースポットのひとつに西区の小針というか上新栄町なのですが、「なぎさのふれあい広場」というのがありまして、バリ浜こと小針浜を象徴する場所となっています。そこでなにやらイベントがあるみたい。 ボクの愛読書(?)のひとつに「市報にいがた」というのがあります。まあその通り市報なのですが、これがオンラインで見ることができるので、たまに覗いたりしています。新潟市だけでなく各区別の記事も読むことができます。そのうちの西区役所だより最新号の中に…
ちっと海水がしゃっこかったかな、な今シーズン初のサーフでのシロギス狙い。夕方の海辺散歩的釣り。
サーフ、砂浜、開放感が溢れますね〜。ところで表題は新潟弁で「少し海水が冷たかったかな」という意味です。 という事で先日、今シーズン初 うちの裏手にあるサーフへ行ってきましたよ。夕方、徒歩で浜へ向かいます。徒歩圏内にあるのでありがたいです。健康によろし。新潟市の海岸線には防風林が海沿いに設けられていますので、先ずは木々の中を通る道を歩いて行きます。 途中、ニセアカシアの花が満開でした。 なんか圧倒されそうな咲っぷりです。 そんな小道を抜けて、Negiccoの歌にもある国道402号線(R402)を渡ると海に出ます。ここまで徒歩で10分ほど。 そこから砂浜に出るのですが、なんせ夕方なので先行者の釣り…
無事に帰宅しましたが、落ち着いてからコメントします。2025/05/21 06:00 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 70D 今日撮り・瓢湖の白鳥・道の駅花夢r里にいつ...
昨日見た時に明日取ったら良さそうな大きいイチゴがあったので、取ろうと思ってみたら無いんだけど😱😱大きいのが2個くらいあったんだけど❓❓今日取れそうなのが5個くらいあったはずもう少し赤くなったほうが良いけどまた、取られると嫌なので取りました。しばらく、周りを捜索した所大きいイチゴ食べられたみたいでした😡😡3分の1くらい食べかけが離れたところに落ちてました。😱😱鳥かな??人だったら敷地内に入ってきたら怖いので鳥だと思う。それにしても美味しいのを知ってる??早めに取ろう。今日は、休みですごいお天気で暑い洗濯物乾きそうなので、こたつ布団とか洗いました。掛け布団カバーのもこもこしたのも洗いました。朝8時半に美容院予約して...いちご泥棒??
本船は予定通りタコマに入港した、さっそく官憲が乗船してきて入港手続きが始まった。学生の頃に実習でマレーシアに行ったとき以来の外国の土を踏んだ、検疫が済みイミグレーションが乗組員の上陸許可証を発行してくれた、これで上陸できそうだね。今はたぶん色々な手続きが
よろっと準備しなきゃデスね、初夏を告げるシロギスが釣れ出し始めているみたいなので。#シロギスのシーズン到来
この世の中の天ぷらで一番美味しいと思うのがシロギスなのは同意していただける方も多いのではないかと思います。今年も田圃の田植えも進む中、この季節がやってきました。ゴールデンウィークを過ぎて、いよいよシロギスが釣れ始めているらしいのです。キスが釣れ出すと梅雨も近いなと毎年思うのです。そんな風物詩的なキス釣りは、南北に長い新潟県の海岸線のほとんどの場所で出来るのではないかと思います。広大な砂浜海岸の何処にでも湧いている感じでしょうか、大雑把に言えば。 上の写真はうちの近所の海岸線ですが、こんな光景がそれはもうずぅ〜〜〜っと果てしなく続いているのが新潟の海です。こんな所で狙えるシロギス、無性に食べたく…
気がついたら赤いアザレアも満開です。暑くなったら一気に咲いた。昨日は、今年初わがやのいちご🍓が採れました。赤くなってたのは1個だけ。もうじき取れそうなのは何個か?ありました。大きいのもあって地面につきそう😅葉っぱの上に乗せました。初いちご🍓は、旦那にあげました。一昨日、宮崎の友達とラインしてて梅雨の話題とかおろおろで、その中に農水大臣の地元なんだけどお米が売ってないって言っててそしたら昨日のニュースで農水大臣は、お米買ったこと無いとか家に売るほどあるとか😡😡信じられない発言してましたね。だから他人事なんですよね。他の政治家もきっと、いろんな苦労も無く生活してるから庶民の生活なんて想像も出来ないと思います。そんな人達が決めてるん...早寝早起き
おはようございます 先日、家族3人でサイゼリヤに行きました 本当は、アイオンも行くはずでしたが家を出る前に、底意地の悪い姑みたいな事をネチネチと私に言って来た…
毎日、異常気象ですね~。昨日は(28度だったって!)(平年並み)という言葉は、何処かへ行ったようで・・・毎日のように【異常・・・】という言葉が飛び交っています。毎年が異常なら、、何が(普通)なのか理解に苦しみます。降雨が極端に少なくて、、畑作物の成長や、雨が好きな(竹の子関係)がサッパリのようです。今朝がた雨がパラっと降ったおかげで、薔薇が一気に目覚めたようです。(横浜からお嫁に来たシラーぺルビア...
今日も定休日。夜明け前に雪山にふきのとう採りに行き途中で東京ナナカマドの山菜をいくつか採った。ハンゴンソウやゴマ菜とイタドリも採った。山ニンジンとウドも採ってふもとの藤の花と空木を眺めてた。店に帰り山菜天ぷらとフキノトウ味噌を作って道の駅と町の駅に届けた。やることが大山なのにお昼過ぎに鯛を持っていくからと舟釣り名人から電話が来た。もしかしたら大漁と言ったらそうと嬉しそうに答えが返ってきた。15匹以上いた。夕方、妹夫婦を鯛尽くしの案内をした。〆はタイチャーハン。ニンニクも効かせて作った。鯛が大漁
燕市にあるラーメン店「孔雀」さんは、ただのラーメン店ではありません。店名の由来かと思いきや、実際に店内から本物の孔雀を見ることができるという驚きのスポットなのです。ラーメン好きはもちろん、珍しい体験を求める人にもおすすめのお店です。 燕市の
住宅建設のニコニコハウス株式会社(住所:新潟県新潟市江南区天野1-25-15、代表取締役:青柳博)が、2025年5月15日に事業を停止、自己破産の準備に入った。 委託弁護士は石山正彦弁護士(新潟みなと法律事務所)ほか 負債総額は約5億5千万円 同社は2013年創業、2014年6月法人設立の住宅建設会社、他に不動産売買・仲介業を行っていたが、新型コロナウィルスの影響で新築住宅の注文が激減し、資材の高騰もあり採算が悪化…
霞ケ浦の妹から届く筍を使って春定食を始めた。ようやく我が家の筍が取れ始めて鶏肉とゼンマイと一緒に煮てる。ぜんまいは一本しかつけない。大体鍋にある筍の煮物が三食のおかずになってる。気が付いたら藤の花や空木の花が咲き出してた。相変わらずのカエルの声が一晩中響いてる。この頃眠くない夜はカエルの声を聴くと妙に眠くなってくる。ドクターフロッグ。大沢川の桑の木に花が咲きだした。いっぱいついてるから今年は豊作かもしれない。去年採った桑の実をデザートに使った。お食事会をしたいと言うふた組が居たが要望が強すぎてたじたじ。デザートもと言うのでリンゴの煮たのの上にホイップを乗せて桑の実を乗せた。他に法事の料理を頼まれたり。右手を使いすぎて握れなくなった。高い山にフキノトウを採りに行ったがまだ雪があってあきらめてしまった。春定食を始めた
長岡市の居酒屋&ラーメンの【吉乃や】へ。旧友と飲みました。 ※この後の本文の…
嬉しいような 嬉しくないような 美味しいスイーツやアイスが続いていますでも 殆ど写メを撮り忘れてますビアードパパの5月限定シュー昨年も食べたらしいけど 覚えて…
『秋田市』連敗脱出そして降格圏も脱出を目論み、ホームに鳥栖を迎えたブラウブリッツ秋田。さて、目論見通り進んだのでしょうか・・・
地元プロサッカーチーム、ブラウブリッツ秋田。ホームに鳥栖を迎えて、連敗そして降格圏の脱出を目論みます。今季14年振りにJ2で戦う、元J1チームの鳥栖。格上のチームですが現在2連敗中のブラウブリッツ秋田、そんなことは言ってられません!遠く佐賀県から沢山のサポーターが来てくれました。ありがとうございます。この日のイベントゲストは、お笑いコンビの「ぺこぱ」さん。しかし、物凄い強風に雨でコントの疲労は無し。スタジアムを
約500種類のバラが咲き誇る!聖籠町・二宮家のバラ園 2025年5月下旬が見頃の予想
バラの香りに包まれる至福のひととき 聖籠町・二宮家のバラ園が今年も一般公開! https://ninomiyake.com/ 新潟県聖籠町にある二宮家のバラ園が、2025年度も一般公開を迎えました。歴史ある日本庭園と共に色鮮やかなバラが楽し
1日(火)午前 ◯午後 ◯2日(水)午前 ◯午後 ◯3日(木)午前 ◯午後 ◯4日(金)午前 ◯午後 ◯5日(土)午前 ◯午後 ◯6日(日)午前 ◯午後 ◯平…
atelier Shirose による多彩な作品展示、大嶋屋呉服店は布地販売で協力出展
—atelier Shirose による多彩な作品展示、大嶋屋呉服店は布地販売で協力出展—(c)atelier Shirose 会場/杜の蔵(新潟市江南区) …
米が高いとか無いとか言われている今時 おにぎり食べた
低山ながら大パノラマの大力山縦走
南魚沼市・国道353号 クマ目撃出没情報 [2025.1.10]
南魚沼のへぎそば
オイルケアで頭皮改善
わらじハンバーグ デミグラス 300g 特製手作りごん太チャーシュー 500g~新潟県南魚沼市【ふるさと納税】
大崎ダム公園 / 八海山尊神社 / 滝谷農村公園 / 雷電様の水
南魚沼市 ツキノワグマ目撃出没情報 [2024.4.12]
六万騎山 / 雷電様の水
白毛門⇔朝日岳③天空の山々を望む~そして帰還する。
白毛門⇔朝日岳往復②笠ヶ岳から新潟平野を遠望!
越後浦佐 普光寺
蕎麦・饂飩 合掌(132)新潟県南魚沼市 温冷二種「かけ蕎麦&ざる蕎麦」
【おかしとおやき ことう】大粒黒豆ときな粉風味の魚沼あおぞらマドレーヌ【新潟県南魚沼市】
【クマによる人身被害】南魚沼市
昨日は、仕事終わりでコメダ珈琲に行きました。この券を使いに行きました。福袋に入っていた券です。今月中に使わないと。半分ずつ分けてお昼にしました。両方とも焼きたて熱々で美味しかったです。ホットドッグ500円小倉トースト510円でした。カフェオレの分だけ払いました。コーヒー券は、まだ3枚残ってるのでまた今度行きます。年配のグループの人がソフトクリーム食べてました。ソフトクリームなんてあるんだ❓と思いました。お皿にソフトクリームのっててスプーンて食べてましたよ。初めて知りました。ぷりんちゃんは9年前です。🩷🩷2025/05/18
旅行に行って、それはそれで心身ともに疲れて帰ってきた途端。父が、あさって家を見に行くから車で3時間半の場所まで一緒に来てくれ、と。はあ?? もう勝手に内見申し込まんって約束したよな?????しかも変な立地やし。 わたし来週新潟行くんですけど? 今、夜やし。ドッと疲れた。精神的にほんと。うんざり。 日頃のイライラ、ウンザリの連続からの現実逃避で旅行をしたのに。 その旅行も結局はなんか疲れて終わり、やっと旅行終わったと思ったらこれ。
いよいよ昨日からAtelier Little Tree25周年(第5回)私が育てた認定講師で現在アークオアシスのカルチャークラスを引き継いでいただいているAt…
【2025年版】楽天でんき&楽天ガスのキャンペーンと実際の評判
《最新版》2025年5月12日(月)の週のお得情報♪
お買い物マラソン3〜8店舗☆人気すぎて発送までに1カ月以上かかるアレをぽち
《最新版》2025年5月5日(月)の週のお得情報♪
【2025最新版】旅館・ホテルのマナー大全|スタッフが爆笑エピソードでぶっちゃけ!初心者でも恥をかかない宿泊ルール【チェックイン・食事・お風呂・チェックアウト完全ガイド】
2025年5月12日(月)の週のお得情報♪
タロットカードのおかげで見逃さずに済んだ、個人的にお得な情報。
お得なアプリ「ジハンピ」を使ってみました。
先週のポイ活☆ローソンでおぱんちゅうさぎをゲット
2025年5月5日(月)の週のお得情報♪
2025年4月28日(月)の週のお得情報♪
【今日の20時~】楽天お買い物マラソンが始まります
【三井アウトレットパークオンライン】自宅に居ながらアウトレット価格で買える!お得にレスポのバッグを購入してみた!
【館内利用券2000円×朝食神】カップル&女子旅必見!6月の宮島をとことん楽しむ宿泊プランとは?
【LINE懸賞】4月の当選報告
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)