山菜好きの皆さんから今年の山菜の変調を聞く。中々そろって出ないのだという。久しぶりの大雪に山菜も戸惑ったのかもしれない。この根曲竹のタケノコも、中々でなかったが、先日の夏を思わせる高温と、その後の雨で一気に伸びた。朝の早いスベルベはSNSのアップを終えて、味噌汁作り。タケノコの先端を削ぐ。先端を斜めに削ぐと、皮が剥きやすくなるのです。硬い皮を剥くと、真っ白なタケノコの本体が現れてきます。先端に近い部分は、柔らかくて全部食べられる。根元に近い部分に近づくと徐々に固くなり、捨てなければならない部分も出てくる。包丁を直角に当てて、押し下げると硬さは分かります。すっと、包丁が入る部分は柔らかい。固い節を切り落としつつ切りそろえます。この朝は、ワカメも入れました。「若竹汁」なんて洒落て呼ぶこともあります。煮干しで前...根曲竹の味噌汁
最も多忙な魚沼の日々にいつ消えるのだろうかと思ったほどの、雪も消えて山も若葉の緑一色に染まってきた。雪消えとともに始まった山菜がコゴメ、それからは独活、ゼンマイ、木の芽(アケビの新芽)と続いています。家内と山の畑の帰りに軽トラを停めて、木の芽を摘むと「こんな優雅な遊びもあるのか」なんて言われた。でも、大変なのはこれからです。山菜採りで遊んでばかりは居られなくなる。畑仕事も一気に最盛期に突入します。40歳代に入り父が高齢で畑仕事が出来なくなってからは、野菜作りの主力は私に代わりました。畑仕事に手を染めてからなんと30年以上も経ってしまったのです。でも、山菜や自家産の野菜で食べ物の一部を担う今の暮らしはまんざらでもない。野菜は取引のある飲食店にも卸し、堆肥などの肥料代も賄えています。そして、新鮮で安心な野菜は...新聞投稿が採用される
昨日はスベルベの母校である小学校で、1・2年生に出前授業。今年で5年目になるのかな。ジャガイモ栽培の指導で植え付けの日でした。本当は山の畑に植えさせたい。でも学校の玄関前の狭い畑です。しかも、前年と同じ場所で連作を嫌うジャガイモには適さない。そこで、窮余の一策で連作障害を防ぐ効果があるという「笑愛」というボカシ肥を使用。先週の金曜日の夕方近くに、種芋の確認を兼ねて行き、耕して準備していたのです。その、種芋を預かって帰宅し、40g前後に切り分けて準備していました。前の年には、実際にジャガイモをカットして見せましたが今回は省略で、秤で計って見せただけ。そして、最初から考えてもいたのですが、学校が準備した種芋は足らない。そこで、自家用に準備していたシャドウクイーンとノーザンルビーを持参しました。1年生たちに「ほ...小学生にジャガイモ植えを教える
【アメブロ】アメーバスタッフさん対応中/家族に食べられている朝ごはん
私が生きる理由「When I Look Into Your Holiness」
『死ぬときに後悔すること25』(大津秀一)結婚関連4項目
「エトワール1993」(第477話)朝のひととき 北村と唯と唯のお母さん(一)
「エトワール1993」(第476話)気まぐれな神様たち
「エトワール1993」(第475話)そして一週間が過ぎた
「エトワール1993」(第472話)受験生 由奈と信也 理科
「エトワール1993」(第471話)十二月の稽古場で 受験の季節
はてなブログに引っ越し完了!
「エトワール1993」(第470話)発表会と公演
「エトワール1993」(第469話)喫茶店エトワールでの休憩時間
さんふらわあふらの
「エトワール1993」(第468話)クラシックバレエとは 『ローズアダージオ』のヴァリエーション
「エトワール1993」(第467話)十二月『ローズアダージオ』
「エトワール1993」(第466話)十二月のエキシビション
パズル試行錯誤中(2歳3歳)
モンテッソーリ京都深草こどもの家YouTubeチャンネルご紹介
タオルをたたむ【日常生活の練習】(3歳)
モンテッソーリ教育との出会い④~今に至るまで~
2025/05/20
玉ねぎの収穫2【自然体験】(2歳3歳)
玉ねぎ収穫しました(2歳3歳)
お財布作り【機織り】(3歳4歳5歳6歳)
蝶結びの練習【着衣枠】(3歳4歳5歳6歳)
メタルインセッツ【言語教育】(3歳4歳5歳6歳)
ピンクタワーと茶色の階段バリエーション【感覚教育】(3歳4歳5歳6歳)
量がよく分かる金ビーズ【算数教育】(3歳4歳5歳6歳)
2025/05/10
国旗づくり(3歳4歳5歳6歳)
午後クラスの様子(2024年11-2025年3月)3歳4歳5歳6歳
【静岡県・沼津市】沼津餃子の店 北口亭 瓶ビール2本+餃子 中 8個 2,320円【2025年2月訪問】
202504_沼津日帰り旅行(仲見世商店街編 改め ラブライブ!サンシャイン!!編)
沼津&箱根 男旅
三島駅と沼津駅周辺探索
予約を取りに行くついでに呑んで来た。
日常生活。。。沼津の成城石井。
花見。弁当(白飯無し)作って、プラプラ散歩で花見に行く。健康的ななのか、そうでないのか、判断つかん。
居酒屋探検隊がゆく。沼津 さしみ居酒屋わっしょい
東海道線沼津直通便・1本が熱海駅で系統分離へ
帰りの新幹線で、至福のひととき!
沼津・ブリュッセル・信州佐久
【犬連れ初詣 ドライブ】【大瀬神社】【諸口神社】【達磨山(982m)】富士山の素晴らしい眺め 沼津 伊豆 静岡 2025年
天城越えして河津温泉 2024.5/25・26
また減便か!?東海道線沼津直通便が7→5.5往復に減便と言及【横浜支社ダイヤ改正】
【1日目】温泉以外を楽しむ熱海と沼津観光 1泊2日モデルコース
薔薇が咲いたよ ラデュレ 伊豆の踊り子 ルージュピエールドゥロンサール
薔薇が咲いたよ! ノヴァーリス カインダブルー レディエマハミルトン
厳選した静岡茶の新茶をワンコインで買える素敵なお店
静岡ホビーショー2025でもらった物
静岡ホビーショー2025に行ってきたよ!
お庭の薔薇が咲いた ダムドゥシュノンソー 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いたよ!ピエールドゥロンサール 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いた!ディオレサンス ジュードジオブスキュア ウィリアムシェークスピア2000
お庭の薔薇が咲いた!羽衣 つるパレード フェリシア 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いた!花束みたい!ディズニーランドローズ 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いた!パパメイアン シャルトルーズドゥパルム ラフランス 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いた!ラレーヌビクトリア フラム つるブルームーン 館長シェリー
5月3日のディズニーシーの薔薇 ディズニーランドローズ しのぶれど&ケープコッド
薔薇が咲いたよ!ダブリンベイ ディズニーランドローズ ゴールデンセレブレーション 館長シェリー
お庭の薔薇が咲いたよ!グラミスキャッスル グラハムトーマス ブルーインパルス 館長シェリー
職業や働き方に理解のある人と結婚したい
婚活│終わりが見えないしんどさの乗り越え方
★お知らせ(TOP固定記事)★
お見合いから1か月半♡男性会員様「真剣交際」スタート!
【ご入会】関西からお越し下さった30代のお客様(^^)
探していたのは、安心できる自分の居場所だった♡
★お知らせ(TOP固定記事)★
≪お見合い≫迷いながらも、交際希望を出した理由(会員様のお声)
仲人同士つながり、勉強し合っています(第62回スマイルクラブ勉強会開催)
★お知らせ(TOP固定記事)★
婚活スタートの理由は、人それぞれであってイイ♡
≪桜の名所≫すいどうみち緑道
交際中の会員様♡このご縁を大切にしたい(*^-^*)
★お知らせ(TOP固定記事)★
【ご紹介】友人家族の仲の良さに憧れ♡婚活を頑張ると決意!
ほたるの飛ぶ土壁|8年目の錆蛍壁(職人の手)
公園の子供の声は騒音?...高断熱で「静か」を手に入れる!
「二人がいつまでも幸せでありますように...」お引き渡しに想うコト。
カビに要注意!あなたの家の床下は大丈夫?
ちょっと待った!土地も決めてないのに契約して大丈夫?
紅茶のような「味わい深い家」いかがですか?
ブランドより大切な「信頼のカタチ」もあってイイのでは?
その床下の空気... 家の中をまわっても大丈夫?
住まいについて:7・・・設計事務所のコスト管理について:5
住宅会社の倒産に合わないためのポイント!
ブログが飛んだ!!!立ち直れない・・・
中学生もつかうChatGPT!もっと考える時間があってもいいんじゃないか?
5月になり、春の花も終わりかな!
小さな道具で最大の効果!小さな家こそ最大の安心と快適を!
いったい誰の何のために毎日ブログを書いているのか?
「地域生活(街) 中部ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)